プロダクトローンチとは?(意味とやり方)
最近というより、アフィリエイトを始めてから、よく耳にするマーケティング手法です。
プロダクトローンチを教えます。とか、商品販売後、これが、最強のプロダクトローンチです。と自慢するものまで(;^_^A
プロダクトローンチとは?
プロダクトローンチとは、マーケティング手法の一つになります。
ここで、マーケティングってなに?という人もいるかもしれません。
マーケティングとは、商品であったり、何かを広めること。
どうやって知ってもらうか、どうやって拡散するか。ということですね。
分かりやすい例で言えば、テレビCMは、マスマーケティングと言われます。広くひろめて知ってもらう。
プロダクトローンチは、プロダクトは商品、ローンチは、打ち上げるという意味で、二つの単語から出来ています。
単語の意味からも想像できると思いますが、商品を一気に爆発的に売るマーケティング手法がプロダクトローンチ。
まず、商品の発売日を決め、それまでに集客をし、商品の発売日までに期待感を持たせて、煽るだけ煽る。そして、発売日に商品を一気に売る。
有名どころでいうと、アップルがこの手法を使っているのではないか、という人は多いです。
確かに、アップルのi-Phonなどの新作の発売は、爆発的な売り上げを計上します。それまでの期待の持たせ方も、上手いですよね。
プロダクトローンチのやり方
1.商品を用意する。
当たり前ですね。売るものがなければ始まりません。私たちのジャンルの場合は、新しいノウハウであったり、情報です。
2.教育する手段を用意する。
最近の流行は、動画ですね。あとは、一般的なステップメール。
3.広告で集客する。
よくあるのは、無料オファーでの集客。無料オファーは、1件500円位の手数料を払って、アフィリエイターにメルアドを集めてもらう方法。
4.教育する。
大体一週間くらいかけて、ステップメールや、期待感を持たせるお金をかけた動画で煽る。
5.販売する。
これは、メールで販売する方法。セミナーに呼んでセミナーでの販売。ウェビナー(ウェブ上で行われるLIVEセミナー)での販売。
上記が、プロダクトローンチの一般的な流れになりますが、当然、簡単に出来るわけではありません。
プロダクトローンチのまとめ
プロダクトローンチをやる上で大事なことは、まず、しっかりした商品である必要があります。
当然ですが、一気に爆発的な売り上げをあげる手法ということは、クレームになる場合も、まとまった大きな問題になる可能性が高い。
次に、お金をかけて集客をするので、最初に投資する資金が、必要です。
私は、プロダクトローンチをやったことはありませんが、500万円~1000万円ほどかかると聞いたことがあります。
また、教育のためには、ライティングのスキルや、動画を利用する場合は、スピーキング力が必要。
そして一気に販売するためのクロージングのスキルは、当然ですが、大きな金額が動くので、メンタルの部分も大事です。
こういったことを考えると、ネットビジネスで必要な、スキルやマインドの全てを身に付けている必要があるということ。
ネットビジネスの上級者でも簡単ではない筈。最終的には、プロダクトローンチを実行するのは、強いマインドがないと無理だと思います。
日本でのプロダクトローンチの売り上げは、一回で1億~5億と言われますが、英語圏では、100億という数字になることもあるとか。
何とも強力な手法です。いつかあなたも、挑戦してみますか。
最近のコメント